離乳食づくり

ドゥーラサポートでは

離乳食づくりもさせていただいております。

最近では離乳食後期の「カミカミ期」のお子様の

離乳食をつくりました。訪問先のお母さんと一緒に

メニューを考え作る作業は、楽しいものです。


「カミカミ期」ともなると、離乳食の回数は1日3回

食べられる食材やレパートリーも増えます。

自分で食べたい欲求も芽生え、手つかみ食べも始まります。

毎日のことですから、お母さんは大変です。お疲れ様です。


作ったメニューは

・とり団子スープ(根菜入り)・小松菜のおひたし

・白和え ・おやき ・おかゆ


とり団子スープは昆布とかつお節でとったお出汁でつくり

そのお出汁で煮た大根人参がおいしかったようで

手づかみでぱくぱく食べていました。

おやきはお母さんのリクエストメニューで

ゆでたじゃがいもをマッシュしてつくりました。

こちらもおいしそうに食べていました。

次回は何をつくろうか楽しみです(*^^*)


困った時のお助け品である市販のベビーフードも、最近ではいろいろな種類のものがあるようでうね。

他のドゥーラの方から、おすすめのベビーフードの情報をシェアしたので

お知らせします

「ofukuro有機まるごとベビーフード」

国産有機素材と国産天然素材、食品添加物無添加にとことんこだわった

ベビーフードで、お味も良いそうです。

お出かけした時や、離乳食を作る時間がないときなど助かりますね。


 





Princess mom

プリンセスマム       やさしさに包まれながら   妊娠出産子育てを

0コメント

  • 1000 / 1000